
AppleのHomePodに関する将来的な計画については噂が飛び交っており、9to5Macは昨年、Appleがディスプレイ内蔵の新しいHomePodの動作を検証するため、改造されたiPad miniでtvOSを社内的に動作させていると報じました。tvOS 17.4ベータ版では、噂のスクリーン付きHomePodである可能性のある未発表デバイスの証拠が見つかりました。
tvOS 17.4はディスプレイ付きの新しいHomePodを示唆
9to5Macが火曜日に開発者向けにリリースされたtvOS 17.4ベータ3のコードを確認したところ、同OSを実行可能な「Z314」と呼ばれる新デバイスの存在が明らかになりました。ご存知の通り、Apple TVとHomePodはどちらもtvOSを搭載していますが、HomePodで動作するバージョンにはユーザーインターフェースがありません。
調査結果によると、未発表の「Z314」デバイスにはA15 Bionicチップが搭載されており、興味深いことにこれはiPad mini 6と同じチップです。コードからは、このデバイスには社内開発バージョンとテスト中の製品バージョンが存在することが明らかになっており、開発がかなり進んだ段階に達している可能性を示唆しています。
tvOS 17.4 beta 3では、HomePodのファームウェアにSwiftUIフレームワークが追加され、事態はさらに悪化しました。さらに、hangtracerd(iOSアプリのUIが応答しない場合のデバッグに使用されるシステムツール)もHomePod版のtvOS 17.4に追加されました。Appleがフル機能のディスプレイを搭載した新デバイスを計画していなかったら、HomePodシステムにこのような機能を追加する理由はなかったでしょう。
HomePodに関する最新の噂

tvOS 17.2のおかげで、AppleがiPad mini 6の改造版でApple TVオペレーティングシステムを実行していることがわかりました。おそらく同社は8インチディスプレイでtvOSがどのように見えるかを検討していたのでしょう。これはアナリストのミンチー・クオ氏によるiPad miniサイズのディスプレイを搭載した新しいHomePodモデルに関するレポートと一致しています。
tvOS 17.4 ベータ 3 では、Apple が未発表の Mac モデル (Mac14、16 として識別) を使用して内部テストを実行しているという証拠も見つかりました。
同時に、Appleは上部に小型の液晶画面を搭載したHomePodの新バージョンを開発中です。これは近い将来、HomePod 2の後継機となる見込みです。大型ディスプレイを搭載したバージョンについては、発売されるかどうかはまだ不明ですが、これらの情報から判断すると、発売される可能性が高まっているようです。
こちらもご覧ください
- ブルームバーグ:アップルは「iPadベース」のHomeKitスマートディスプレイとカメラ付きHomePod + Apple TVの組み合わせを開発中
yaahq.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。